「一般型ケアハウス」とは?
2024.10.23掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
施設形態

介護施設は数多くありますが、「ケアハウス」というのがあります。

「ケアハウスはどんな施設?」や「どんな仕事をしているの?」と分からない方もいるでしょう。

今回はケアハウスのことを紹介しますね。

 

*ケアハウスについて

ケアハウスとは身寄りが無いなどの事情があったり、自宅で自立した日常生活を送ることに不安がある高齢者を対象に、食事提供や服薬確認、生活の相談援助などのサービスを提供します。

またケアハウスは細かな基準が定められてるため、高齢者にとって住みやすい住宅になっています。

 

・一般型ケアハウス

一般型ケアハウスは、自立した生活を送るのに不安がある高齢者を受け入れる入居施設です。

通常60歳以上か夫婦のどちらかが60歳以上の方が入居対象です。

一般型ケアハウスは食事、洗濯や掃除などの生活支援サービスや緊急時の対応や安否確認、生活相談などを提供しており、自立型ケアハウスとも言えます。

 

注意点としては介護サービスを提供しておらず、入居者が介護を必要となった場合は、退去または外部サービスを契約する必要があります。

そうなった場合は介護型ケアハウスや他の施設への転居を促します。

 

・介護型ケアハウス

介護型ケアハウスは日常生活の援助に加え、食事の介助や排せつ、入浴介助といった介護サービスを提供します。

入居者は、65歳以上でなおかつ要介護1以上の認定を受けている方です。

 

*ケアハウスのお仕事内容について

 

・一般型ケアハウス

一般型ケアハウスの仕事内容は、食事、洗濯、掃除などが主な仕事です。

介護職として専門的な技術・知識を必要とする場面が少ないので、未経験の方にとって働きやすいでしょう。

 

・介護型ケアハウス

介護型ケアハウスは、食事、洗濯、掃除などの生活支援に加え、食事介助や入浴介助などの介護サービスや機能訓練の支援が主な仕事内容です。

 

また夜勤は就寝準備、夜間の見守り、起床介助などをします。

 

*ケアハウスで働くメリットや向いている人について

・一般型のケアハウスで働くメリット

一般型ケアハウスは、自立している利用者が多く、仕事の内容も日常支援が中心で、未経験の方でも挑戦しやすいです。

また利用者の中には日中はデイサービスに行き、ケアハウスに不在の場合もあります。

そのため、残業が少ないです。

 

・介護型のケアハウスで働くメリット

介護型ケアハウスは身体介護やリハビリなどの仕事内容もあり、幅広く経験を積めます。

他にも福利厚生が充実している施設が多いのが特徴です。

また人員不足で悩まされることが少なく、一人一人にしっかり向き合い、その人に合った適切な介護ができます。

 

・ケアハウスに向いている人について

①介護業業務の経験が無い方

ケアハウスは生活支援が中心で、未経験でも挑戦しやすいです。

介護職で最初から身体介護をすることに抵抗がある方にはおすすめです。

 

②人と関わるのが好きな方

ケアハウスは、利用者の日常生活の支援や介護が中心となるため、入居者との会話が重要です。

よって、人と関わるのに抵抗が無い方にとっては、やりがいを持ちつつ働ける職場です。

 

③介護スキルを磨きたいと考えている人

介護型ケアハウスは、幅広い介護の業務経験を積むことが可能です。そのため介護スキルを磨くことができます。

幅広い業務をこなすことでやりがいを感じることができる方は、介護型ケアハウスの勤務に向いています。

 

④介護業務に抵抗を感じる人

介護業務に抵抗を感じて退職した人でも、一般型のケアハウスは身体介護を伴いません、なので介護職として復帰できる可能性があります。

生活介助が中心の一般型のケアハウスならば、介護職の経験を活かしつつ活躍することができます。

 

*ケアハウスで得られるスキルやキャリアパスについて

ケアハウスに未経験から仕事に就きたい方は、ホームヘルパー、調理師、栄養士などを取得することでキャリアアップに繋がります。

また介護福祉士の資格を持ち、なおかつ実務経験がある方は生活相談員やケアマネージャーとして施設の運営業務に就くことができます。